
第69回 篝の舞楽(天王寺舞楽)
飛鳥時代から伝わる古典芸能「天王寺舞楽」。篝火が燃え盛る幻想的な舞台をお楽しみください。
日時:6月14日(土) 午後7時~8時30分 (開場6時30分)
会場:四天王寺伽藍内 講堂 前庭 ※雨天の場合、本坊 五智光院で実施
鑑賞料:1000円(小学生以下無料)
※当日開場後に鑑賞券を購入
※前売りなし
※満席の場合立見
問合せ:天王寺舞楽協会事務局 06-6771-0066(代)9:00~17:00
演目
振鉾(えんぶ)
篝の火入れ
春庭花(しゅんていか)
林歌(りんか)
蘭陵王(らんりょうおう)
長慶子(ちょうげいし)
→詳細は四天王寺ホームページへ。