休日
終了が近いイベント
2025年5月29日
開催日: 2025年7月6日
日 時:7月6日(日) 午後1時~4時 会 場:天王寺区民センター 参加費:無料(※材料費要の催しあり) 出 店: ●最恐お化け屋敷 ●おもちゃあそび ●アート体験 ●カフェ体験 ● …
2025年7月1日カルチャー
7/12 住まいと暮らしの総合無料相談会(天王寺区民センター)
開催日: 2025年7月12日 10:00 AM - 12:00 PM
※今月は、会場が変更になっております。ご注意ください。 日時:7月12日(土) 10時~12時(要予約)場所:天王寺区民センター申込:06−6779 −7222(平日10時〜15時) 住まいと暮らしの「困った!」の相談に、専門 …
2025年6月19日カルチャー
開催日: 2025年7月12日 - 2025年7月13日
大江神社の夏祭 7月12日(土)~13日(日) 金魚すくい、コインあそび、ヨーヨーつり、その他 毎年、神輿巡行と土曜日夜の抽選会が人気のお祭りです。
2025年6月3日カルチャー
3/1-7/13 大空襲80年特別企画「大阪空襲 ~80年前の記憶~」
開催日: 2025年3月1日 - 2025年7月13日
→ピースおおさかホームページ ※クリックでPDFがひらきます。 ※クリックでPDFがひらきます。 ピースおおさかで大空襲80年特別企画「大阪空襲 ~80年前の記憶~」が開催されます。 空襲体験者の証言を紹介し、その …
2025年7月1日カルチャー
7/15 第83回 南大江郷塾「大坂の陣はなぜ起こったか」(南大江会館)
開催日: 2025年7月15日
地域の歴史や文化を勉強する恒例の「郷塾」、第83回のテーマは「大坂の陣はなぜ起こったか」です。大阪城天守閣の前館長で、現在九度山・真田ミュージアムの名誉館長を務める北川央先生にお話しいただきます。 ●概要● 南 …
2025年7月1日カルチャー
開催日: 2025年7月15日 - 2025年7月16日
子ども神輿:7/15 16時30分出発 秋田實奉納演芸(ビンゴ大会ほか) 7/15 19時~ 神楽奉納(夏越):7/16 17時~21時受付 玉造黒門越瓜食味祭: 7/16 18時~ ※なくなり次第終了 福 …