
日本三大祭の一つと言われる天神祭。千年あまりの歴史あるお祭りです。
豪華な船渡御、毎年100万人を超す人々が集まるといわれる陸渡御。
祭りを締めくくる花火は大阪でも随一の規模。
特に、今年は大阪万博と重なり、国内外の観光客が例年以上につめかけそうです。
7月24日(木)
宵宮祭(本殿)
鉾流神事(旧若松浜 天満警察署前)
行宮宵宮祭(西区 千代崎)
7月25日(金)
本宮祭(本殿)
神霊移御之儀(本殿)
陸渡御
船渡御
奉納花火
宮入還御列
還御祭(本殿)
行宮本宮祭(西区 千代崎)
本殿での神事はすべて神職及び関係者のみで斎行。
区域内順路での陸渡御は見学可能。