Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

9/20-11/16 宋元仏画─蒼海を越えたほとけたち(京都国立博物館)

開催日: 2025年9月20日 - 2025年11月16日カテゴリー: アート

→京都国立博物館ホームページ

※画像クリックでPDFがひらきます

中国の宋と元の時代に制作された仏教絵画「宋元仏画(そうげんぶつが)」の国内所蔵作品をあつめて展示。描かれたもの、時代、地域、たずさわった人々などから、宋元仏画を紐解きます。

会期:9月20日(土)~11月16日(日)

※会期中展示替予定あり

前期展示:9月20日(土)~10月19日(日)
後期展示:10月21日(火)~11月16日(日)
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。

会場:京都国立博物館 平成知新館

休館:月曜 ※10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館、10月14日(火)、11月4日(火)

時間:9:00~17:30(入館は17:00まで)
※金曜日は9:00~20:00(入館は19:30まで)

観覧料:

一般2,000円(1,800円)
大学生1,200円(1,000円)
高校生700円(500円)
  • ( )内は前売・20名以上の団体料金
  • 前売券9月19日(金)まで、各種プレイガイド、公式オンラインチケット等で販売
  • チケットの詳細は、展覧会公式サイトへ
  • 大学生・高校生、要証明
  • 中学生以下無料です(要証明)
  • 障害者手帳等(*)持参の方と介護者1名は観覧料が無料
  • キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より500円引き(一般1,500円、大学生700円、高校生200円)となります(当日南門チケット売場のみの販売・他の割引との併用不可)。
  • 京都国立近代美術館・京都府京都文化博物館・京都市京セラ美術館・当館の対象となる展覧会を観覧された方に、他の3館での観覧料の相互割引を実施。詳細は、京都ミュージアムズ・フォーをご覧ください。
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.