11月11日、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会の25周年記念式典が催されました。
「てんのうじ観光ボランティアガイド協議会」は、天王寺区民センターにて2000年に発足し、天王寺エリアを中心とした大阪市内の観光案内を通じて、地域の活性化に貢献してきました。
11月22日(土)には、紅葉美しい四天王寺本坊庭園とリニューアル工事で生まれ変わった慶沢園を巡るガイドツアー 「四天王寺本坊庭園と茶臼山慶沢園」、
12月6日(土)には、難波宮跡から朱雀大路の推定ルートをたどりながら古代の痕跡を探る「上町台地をつらぬく朱雀大路の今をたどる」のガイドツアーが予定されています。
それぞれのツアーのお問い合わせは、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会ホームページ、または、下記へお問い合わせをお願いします。
【お問合せ】てんのうじ観光ボランティアガイド協議会(天王寺区民センター内)
TEL:06-6771-9981 メール:tenboraguide@gmail.com
記念式典では、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会(以下「てんぼら」)の25年のあゆみがわかるパンフレットが配布され、スライドショーも観賞。
落語家の林家染二さんがゲストとして登壇し、一席楽しみました。

また、


