Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

【しげしげレキハク】#3 なにわ考古研究所 発掘現場(大阪歴史博物館)

Posted on 2024年1月25日2024年1月25日 by うえまちウェブ編集者

博物館を「しげしげ」と見て回り、ちょっとした「気づき」を届ける、「大阪歴史博物館」提供の動画です。

【ビー玉】
ガラス製の玩具のこと。復元現場の壁面の地層は上に行くほど時代が新しく、ビー玉が埋まっていることは、その地層が「ビー玉があった時代」であったことを示しています。

●大阪歴史博物館ホームページ
 https://www.osakamushis.jp/

●大阪歴史博物館公式X(旧Twitter)
 常設展、多彩な特別展・特集展示、さまざまなイベント情報を発信しています。
 / naniwarekihaku

●大阪歴史博物館公式Instagram
 展示やイベント情報、博物館周辺の風景などをお届けしています。
 / osaka_museum_of_history

●大阪歴史博物館公式オンラインショップ
 当館で開催した展覧会の図録やオリジナルグッズなどを販売しています。
 https://mushis.official.ec/

●大阪歴史博物館公式Youtubeチャンネル
 学芸員による展示解説や博物館を楽しめる映像など、さまざまな動画を公開しています。
 / @user-rl8di8un6e

Posted in グルメTagged しげしげレキハク, なにわ考古研究所, 発掘現場, なにわ歴博, 大阪歴史博物館
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.