Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • トップ
  • うえまち速報
  • うえまちイベント
  • うえまち連載
  • 名所案内
  • 過去のうえまち新聞
  • うえまち動画集
  • うえまち長屋
  • 編集局より
うえまちweb オフィシャルパートナー
総合教育学院 KSP(理数学院)
寺子屋うえまちinいちえ
Cバナー募集中1
Cバナー募集中2

一心寺(天王寺区逢阪2-8-69)

Posted on 2023年4月3日2023年6月6日 by うえまちウェブ編集者

「お骨仏」と「おせがき」の寺としても有名な坂松山一心寺。1185年浄土宗の開祖法然上人が庵を結び、後白河法皇と夕陽を見ながら極楽浄土を観想する「日想観」を修したといいます。1600年徳川家康は境内の坂の孤松のすがたを讃えて、「坂松山」と山号し、その寺額が残っています。また1614年の大坂冬の陣では徳川家康の本陣が当地におかれました。境内には武将や有名芸能関係者等の墓が多数残っています。

Posted in 50四天王寺周辺(天王寺区)
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • トップ
  • うえまち速報
  • うえまちイベント
  • うえまち連載
  • 名所案内
  • 過去のうえまち新聞
  • うえまち動画集
  • うえまち長屋
  • 編集局より
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.