Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

天王寺区大道の総本家釣鐘屋

Posted on 2024年3月15日2024年3月19日 by うえまちウェブ編集者

本日のスイーツは、原点回帰!? 地元総本家釣鐘屋(大阪府大阪市天王寺区大道1-5-2 )の「釣鐘まんじゅう」をいただきました。

釣鐘の形は、四天王寺の釣鐘を模している、と聞いたことがあります。

創業明治33年。四天王寺の参道で長く愛されてきた「総本家 釣鐘家」の釣鐘まんじゅうは、時々無性にいただきたくなります。手土産などにも人気です。

釣鐘まんじゅうのほか、釣鐘カステラ、釣鐘玉子せんべいも。保存料は一切使用していないので、子どもたちにもオススメです。 特に「釣鐘カステラ」は編集Sの周りに集まるお子さんたちもみんな大好き! なのでよくママ友さんたちとの集まりに持っていきました。

「保存料を使ってないから、百貨店とかほかでは絶対に買えないの!」と、地元のあらゆる世代の方々が口をそろえて教えてくれる釣鐘屋の和菓子。四天王寺さんのお参り帰りなどに、ぜひのぞいてみてください!

総本家釣鐘屋HPはこちら

<広告特集>





Posted in 四天王寺周辺(天王寺区)Tagged 天王寺区, 釣鐘屋, 大道, 総本家釣鐘屋, 手土産, 釣鐘カステラ, 釣鐘まんじゅう, 和菓子, 四天王寺参道
< 前
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.