Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • トップ
  • うえまち速報
  • うえまちイベント
  • うえまち連載
  • 名所案内
  • 過去のうえまち新聞
  • うえまち動画集
  • うえまち長屋
  • 編集局より
うえまちweb オフィシャルパートナー
総合教育学院 KSP(理数学院)
寺子屋うえまちinいちえ
Cバナー募集中1
Cバナー募集中2

阿倍野学習センターイベント情報(申込期間中)

Posted on 2023年11月2日2023年11月10日 by うえまちウェブ編集者

阿倍野市民学習センターのイベント情報

11/22(水) あべのフィルムライブラリー 「裸の大将放浪記」

12月~3月 お仕事帰りのナイトヨガ 

12/16(土) 自殺防止セミナー

※先着順の講座・セミナーにつきましては、すでにお申込みをしめきっている場合があります。詳しくは阿倍野市民学習センターまで。

大阪市生涯学習センターのイベント公式HP

(コラム)阿倍野市民学習センターを使いこなそう! 知って得する「阿倍野市民学習センターの世界」
 第1回 阿倍野市民学習センターって、なにするところ?

大阪市阿倍野区にある「大阪市立阿倍野市民学習センター」では、毎月、さまざまなイベントを開催しています。

「学びたい、何かを始めたいと思ったときは『学習センターにとりあえず行ってみよう』と言ってもらえるような頼れる相談場所になりたい」という阿倍野市民学習センターさんに、上手な使い方、耳寄りな情報を聞いてみました。

●阿倍野市民学習センターは「学ぶ気持ちを応援します」

 みなさんは普段の生活のさまざまな場面で「○○のことをもっと知りたい」と思うことはありませんか? そんなときはぜひ、阿倍野市民学習センターにご相談ください。お話をうかがいながら、学習センターや大阪市の他の施設での講座情報などについてお伝えします。

●大阪市立生涯学習センターの目的は?
生涯学習を支援することで、「文化と教養を高める」「生活の向上に役立たせる」ことを目的として設置されています。

●大阪市には学習センターが3館あります。

 市内には阿倍野のほかに、梅田、難波にもあり、3館を総称して「大阪市立生涯学習センター」とも呼びます。
「阿倍野市民学習センター」は、あべのハルカスから約400メートル、チンチン電車が事務所の窓から見える「あべのベルタ」の3階にあります。

ーー毎月1度、イベントとコラムをご紹介します。

 

Posted in うえまち速報
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • トップ
  • うえまち速報
  • うえまちイベント
  • うえまち連載
  • 名所案内
  • 過去のうえまち新聞
  • うえまち動画集
  • うえまち長屋
  • 編集局より
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.