Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

てんのうじ観光ボランティアガイド協議会25周年記念式典開催

Posted on 2025年11月12日2025年11月14日 by うえまちウェブ編集者

11月11日、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会の25周年記念式典が催されました。

「てんのうじ観光ボランティアガイド協議会」は、天王寺区民センターにて2000年に発足し、天王寺エリアを中心とした大阪市内の観光案内を通じて、地域の活性化に貢献してきました。

11月22日(土)には、紅葉美しい四天王寺本坊庭園とリニューアル工事で生まれ変わった慶沢園を巡るガイドツアー 「四天王寺本坊庭園と茶臼山慶沢園」、

12月6日(土)には、難波宮跡から朱雀大路の推定ルートをたどりながら古代の痕跡を探る「上町台地をつらぬく朱雀大路の今をたどる」のガイドツアーが予定されています。

それぞれのツアーのお問い合わせは、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会ホームページ、または、下記へお問い合わせをお願いします。

【お問合せ】てんのうじ観光ボランティアガイド協議会(天王寺区民センター内)

TEL:06-6771-9981 メール:tenboraguide@gmail.com

記念式典では、てんのうじ観光ボランティアガイド協議会(以下「てんぼら」)の25年のあゆみがわかるパンフレットが配布され、スライドショーも観賞。

落語家の林家染二さんがゲストとして登壇し、一席楽しみました。

「てんぼら」の25年の軌跡を紹介したパンフレット。

また、

生國魂神社、四天王寺、三光神社、愛染堂、安居神社ほか、天王寺が舞台の「浪花百景」を集めた冊子も配布。
25周年を記念して配られた瓦せんべい。
Posted in まちネタ
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.