Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

名作・モネの「睡蓮」で印象派を堪能(「印象派~モネからアメリカへ」展)

Posted on 2024年10月16日2024年10月16日 by うえまちウェブ編集者

実は、2024年は印象派が誕生して150年の節目の年にあたります。第1回印象派展が開かれたのが1874年。まさに美術の世界では革命的な出来事だったようで、いろいろな分野に影響を与えました。それはもちろん、アメリカにも伝播し、多くの印象派の画家がアメリカでも誕生しています。

今回の展覧会は、そんなアメリカ・マサチューセッツ州にあるウスター美術館の所蔵作品を中心に印象派の歴史を見ようというものです。モネはじめコロー、モリゾ、ルノアールはじめアメリカを代表するハッサム、ベンソンなどの秀作ぞろいなのは、さすがアメリカを代表する美術館。そのなかでも、モネの代表作「睡蓮」は別格で、一見の価値あり、ですね。

通常、美術館の展示物は撮影不可ですが、この展覧会では通常の時間でも6点が撮影可能、さらに特定の時間は全作品撮影可能なので、ぜひ、最後の写真をご確認ください。

詳細は下記より(チケットプレゼントもあります!)

10/12~1/5「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」(あべのハルカス美術館)※読者プレゼント10/9〆切 

モネ「睡蓮」(ウスター美術館蔵)

モリゾ「テラスにて」(ウスター美術館蔵)

Posted in まちネタ
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.