趣味に、生涯学習に、さまざまに利用できる阿倍野市民学習センター。
12月開催のイベントや、申込開始情報をご紹介します。
●あべのフィルムライブラリー
「ふるさと・ジャパン」
12/26 木曜 10:00-11:40 70人(当日先着) 無料
あべのフィルムライブラリー【12月・1月】 | 阿倍野市民学習センター
あべのフィルムライブラリー【12月・1月】 | 阿倍野市民学習センター
●海外で使える!店内・旅行英会話
1/14~3/25 第2・第4火曜 10:15-11:45 全6回 20人(先着)
12,000円(別途教材費:1,000円)
教室開設バックアップ事業「海外旅行で使える!店内・旅行英会話」 | 阿倍野市民学習センター
教室開設バックアップ事業「海外旅行で使える!店内・旅行英会話」 | 阿倍野市民学習センター
●あべの市民セミナー
「依存症からの社会復帰と居場所について考えるセミナー」【会場参加】
1/26 日曜 14:00-16:00 40人(先着) 無料
依存症からの回復 社会復帰と居場所 | 阿倍野市民学習センター
「依存症からの社会復帰と居場所について考えるセミナー」【録画配信】
配信開始:2月中旬
依存症からの回復 社会復帰と居場所 | 阿倍野市民学習センター
●識字・日本語 交流ボランティア入門講座
1/17~2/14 金曜 19:00-21:00 全5回 25人(多数抽選)
無料 しめきり:1/6(必着)
識字・日本語交流ボランティア入門講座 | 阿倍野市民学習センター
<コラム>「阿倍野市民学習センター30周年」
うえまちwebをご覧のみなさま、こんにちは。
阿倍野市民学習センターの能崎です。
今年も残すところ1か月を切りました。
令和となってまる6年、平成が懐かしい時代となりつつあります。阿倍野市民学習センターは平成6(1994)年6月に開館し、今年は30周年の記念の年でした。
前年(平成5年)の弁天町市民学習センターに引き続いて、2館目の学習センターとして阿倍野市民学習センターは開館しました。当年の事業報告書によると、初年度は全部で35講座が開講されたということです。
6月から翌年3月までの半年に渡り開催されたセミナー、「現代日本の政治・経済 ~「戦後」から「世紀末」へ~」(全9回)では、第7回(1/24)に「阪神大震災に遭遇して」と題して開催されたと記録されています。阪神淡路大震災は1997(平成7)年1月17日に発生していますので、地震発生の翌週、急遽このタイトルに変更して開催されたのではないかと思われます。
ほかにも「いのちの暗号 ―遺伝子を探る」、「日本人と宗教」、「戦後ドイツを考える」、「いま子どもたちは ~家族関係を中心に~」など、興味深い講座タイトルが並びます。30年を経て、今、同じタイトルで開講すれば、どんな内容になるでしょうか。その内容の違いを味わってみたいような気がします。
さて、2025年が目の前に迫りました。新しい年がみなさんにとって、穏やかで、明るく、豊かなものでありますように。そして、来年も阿倍野市民学習センターをどうぞよろしくお願いいたします。
阿倍野市民学習センター 電話06-6634-7951