
露店が久々復活した愛染祭。谷町筋から路地に入る入り口から門に至るまでの道に焼き鳥や牛串、わたあめ、スーパーボールすくいなどが出店。境内でも射的やかき氷などが楽しめます。
以前のような大規模ではないものの、「騒がしすぎず、寂しすぎず」のちょうどよさ。
谷町筋沿いの路上で座って飲食する方々に、警備員が「苦情がくると来年からまた露店がなくなるのでここでは食べないでください」と声をかけているのが印象的でした。
境内では、地車囃子に合わせて踊る、外国からの観光客の姿も。

今日は、珍しく「晴れの愛染さん」が楽しめそうです。
(本当は「帰りにぱらぱら雨が降ると恋人たちが結ばれる」という言い伝えもあるそうですが)
まだ訪れていない方は、今日の最終日、足を運んでみてはどうでしょうか。