Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

子どもとEXPO「並ぶ価値あり!? アメリカ館」

Posted on 2025年8月15日2025年9月29日 by うえまちウェブ編集者

連日大にぎわいの関西・大阪万博。東ゲート入場後すぐに目に留まるアメリカ館は、予約なし枠しか現在設定されていないため、平日でも長蛇の列。

週末ともなれば、1時間半~2時間の待ち時間は覚悟。

優先レーンは、ベビーカー不可、障がいの方のみだとのこと。

子どもと一緒に並ぶ価値があるのか、気になるところですが、

宇宙に行ける、迫力がある、と子どもは満足そうでした。

アメリカが誇る宇宙開発についての資料やパネル展示、映像を見て、いよいよ、宇宙に出発!

前回の大阪万博を経験した世代に、お土産話として話したくなる、「月の石」の展示も、最後に待っていました。

ショップでは、アメリカ館のキャラクター「スパーク」グッズが人気。ピンバッジも種類が豊富。娘はスパークのキーホルダー、息子はアメリカ館のタオルハンカチをゲットし、満足そうでした。

訪れた方ののレビュー(20代~50代男女)

「今回の万博で2番目におもしろかった」

「並ぶ価値はあった」

「宇宙に行けました!」

「月の石、小さかったけど、立ち止まれなかったけど、見れてよかった」

「トランプ大統領にウェルカムと言ってもらって、嬉しい気分になった」

2時間ほど待ってようやくは入れた感動でいっぱいの瞬間
トランプ大統領が “Welcome” と迎えてくれる
トランプ大統領とドジャース、大谷翔平選手の写真も
ライブ演奏も盛り上がっていました
アメリカの粋を集めた宇宙関係の資料が豊富

Posted in Osakan Hot MamaTagged 関西万博, 大阪万博, EXPO2025, 大阪・関西万博, パビリオン, アメリカ館, スパーク
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.