Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

vol.14 上町台地パンフ賞「未来へ」市田汐里(第16回夕陽丘うえまち写真コンテスト)

Posted on 2024年6月14日2024年10月10日 by うえまちウェブ編集者

上町台地パンフ賞

「未来へ」

撮影:市田汐里

撮影場所:天王寺 歩道橋の上

撮影時のエピソード

歩道橋から通天閣を撮っていると かわいい子供たちが走っていたので少しフレームインしました。

審査員評

江口保夫(フォトキョイ):天王寺の歩道橋からの通天閣の風景写真。ただそれだけではなく、電車や線路を入れ、自転車や子供たちの動きを上手く捉えておられます。どこにでもありそうな情景ですが、味のある作品です。

清水ミサコ(ラメカカメラ堂):子供たちも素敵ですが、画面構成がとても良いと思います。大阪の人間に馴染みある電車に通天閣。子供たちが大人になる頃には、この風景はどんな変貌を遂げているのでしょうね。細かいですが、電車・車・バス・自転車・徒歩の交通手段が写っていて、面白いです。

田中一泉(日本写真映像専門学校):縦位置は横位置の写真より、雑な所は目立ち易くなってしまいますが、この作品は半分から下に電車や人々などの存在感が高いものを集め、残りの半分に空を入れることでスッキリとした印象でとても上手に撮れています。

Posted in あなたが撮る上町台地~夕陽丘うえまち写真コンテスト受賞作品~Tagged 写真, 天王寺, 江口保夫, フォトキョイ, 夕陽丘うえまち写真コンテスト, 清水ミサコ, 上町台地パンフ賞, ラメカカメラ堂, 上町台地, 田中一泉, 夕陽丘, 日本写真映像専門学校, 通天閣, 未来へ, PHOTO, 市田汐里, 撮影, 歩道橋
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.