Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

vol.4 上町台地パンフ賞「下町の地蔵盆」稲葉太一郎(第16回夕陽丘うえまち写真コンテスト)

Posted on 2023年8月16日2024年10月10日 by うえまちウェブ編集者

上町台地パンフ賞

 「下町の地蔵盆」

撮影:稲葉太一郎

撮影場所:大阪市住吉区東粉浜

撮影時のエピソード

毎年8月23、24日に地蔵盆をまつります。

電車道と路地の間の狭い所で下町の人達が供養します。

審査員評

江口保夫(フォトキョイ):タイトルの「下町の地蔵盆」の通り、路地をうまく使っての地蔵盆光景。中央の人々や左のチンチン電車・右の子供とお母さん、そしてピンクの釣り提灯が下町の雰囲気を見事に表現してくれています。

清水ミサコ(ラメカカメラ堂):これは、世代を越えて残しておきたい貴重な写真ですね。一番気になるのが、小学生ぐらいの女の子が参加するのを恥ずかしがっていて、真ん中の席のご婦人が、女の子の祖母のように見える点です(違うかもしれませんが)。そこがもっと強調される構図になっていたらなあ、惜しいなあと感じました。

田中一泉(日本写真映像専門学校):地蔵盆を中心に文化が根付いている事がわかる面白いスナップショットです。二手に分かれる道、親子、電車、全てが効いています。情報が多いにも関わらず整理がされている上品な作品です。

#一心寺 #地蔵盆 #上町台地パンフ賞 #夕陽丘うえまち写真コンテスト #阪堺電車 #チンチン電車  #阪堺電車 #東粉浜 

Posted in あなたが撮る上町台地~夕陽丘うえまち写真コンテスト受賞作品~Tagged 夕陽丘うえまち写真コンテスト, 上町台地パンフ賞, 東粉浜, チンチン電車, 阪堺電車, 地蔵盆
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.