Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

vol.18 七坂賞「タワマンと古(いにしえ)の坂」長沖渉(第17回夕陽丘うえまち写真コンテスト)

Posted on 2024年10月15日2024年11月14日 by うえまちウェブ編集者

七坂賞
「 タワマンと古(いにしえ)の坂 」

撮影:長沖渉

撮影時のエピソード

天に伸びるタワーマンションと対照的な石段。令和と昭和が混在する大阪の絵が撮りたかった。

審査員評

江口保夫(フォトキョイ):天王寺七坂のひとつ源聖寺坂とタワーマンションを対照的に捉えた作品。タワマンの背後の空の色と石段と壁の渋い色が、今までの七坂の応募作品にない不思議な印象を感じさせてくれています。

清水ミサコ(ラメカカメラ堂):時代が変われば、街並みも変わります。古き良き風情が失われていくのを惜しむか、新しい物の存在を面白く思うかは人それぞれなのでしょうね。しかし縄文時代には全く違う風景が広がっていたことを思うと、人間の発展はすさまじい。いろいろと考えさせられた写真です。

田中一泉(日本写真映像専門学校):人と建物の縦線または直線と坂のダイナミックな曲線のバランスが素晴らしいです。作者の意図通り、時代の変化も反映されている本作は私たちに時間の移ろいと人が作った建築物が持つ無駄のないデザインの素晴らしさを提示してくれています。

次回は11月15日ごろに配信予定です。

Posted in あなたが撮る上町台地~夕陽丘うえまち写真コンテスト受賞作品~Tagged 写真, 江口保夫, フォトキョイ, 清水ミサコ, ラメカカメラ堂, 田中一泉, 夕陽丘うえまち写真コンテスト, 日本写真映像専門学校, 上町台地, タワマン, 夕陽丘, 七坂賞, PHOTO, 長沖渉, 撮影
< 前
次 >
 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.