上町台地の風景や人々を題材にした写真に、毎年春、賞を贈る写真賞「夕陽丘うえまち写真コンテスト」。
2023年4月から2024年4月まで募集された「第18回」の応募者の中から、受賞された方々の作品をご紹介します。

「夏祭りの始まり、はじまり~」
撮影:上原弘士
撮影場所:愛染まつり
撮影時のエピソード
大阪で一番早い夏祭りと言われている愛染祭りで、多宝塔前の広場で繰り広げられた雀踊りの一場面。腰を落として両手を広げた姿をとても力強く感じました。
審査員評
江口保夫(フォトキョイ):愛染まつりの中の雀踊りという場面だそうで、人物の位置や動き・表情、そしてローアングルから狙った点、力強さを感じます。また多宝塔の位置もばっちりですね。
清水ミサコ(ラメカカメラ堂):写真の迫力もさることながら、恐らく人出の多かった愛染まつりで、このベストな撮影位置を確保されたことに感心します。メインの二人の踊りに注視して撮影されたと思いますが、周りの人たちが予想外に面白いです。全く踊りを見ていらっしゃらない方々が特に。
田中一泉(日本写真映像専門学校):猛暑を物ともしない、被写体の立ち振る舞いから十分に迫力を感じますが、背景にある多宝塔の持つ力や印象が効果的に発揮されている作品です。アングルも下からあおる事でよりダイナミックになっています。よく計算された作品です。
「夕陽丘うえまち写真コンテスト」へのご応募、過去の作品ほか詳細は 、
→夕陽丘うえまち写真コンテストHPへ。