Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

11/1-2/1 学芸員のおしごと(大阪市立自然史博物館)

開催日: 2025年11月1日 - 2026年2月1日

→大阪市立自然史博物館イベントページ

来館者が見学する展示の企画、標本の収集・管理、研究など、多岐にわたる学芸員のおしごと。

本展では、学芸員が標本をどのように収集・管理し、研究を行い、社会に伝えているかを紹介

同展の会場内で、毎年開催の「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」も同時開催!

開催期間

令和7年11月1日(土)〜令和8年2月1日(日)

会場

大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)

〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
HP:https://www.omnh.jp/

開館時間

9:30~16:30(入館は16:00まで)

休館日

月曜日(ただし、月曜日が休日の場合はその翌平日)
年末年始(12月28日〜1月5日)

アクセス

Osaka Metro御堂筋線「長居」駅下車3号出口より東へ約800m
JR阪和線「長居」駅下車東出口より東へ約1㎞

観覧料

大人500円、高大生 300円

※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明) 
※常設展とのセット券:大人 700円、高大生 400円
※本館(常設展)、長居植物園への入場は別途料金が必要です(セット券を除く)
※ただし関西文化の日(11月15日、16日)は無料

※30人以上の団体割引あり

期間フリーパス

大人 1000円、高校生・大学生 600円

 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • なんでも相談窓口
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.