

恒例の四天王寺春期名宝展、今年は、「もふもふ日本美術ーどうぶつのかたちー」という、可愛いテーマで開催されます。
本展は、四天王寺の所蔵品のなかから、動物モチーフの美術工芸品を展示。絵画や工芸品、舞楽装束に表現されている多彩な動物たちを鑑賞できます。
特別公開「六時堂安置四天王像」江戸時代前期(宝物館にて修理中)
概要
場所:四天王寺宝物館
期間:3月8日(土)~5月6日(火) ※会期中無休
時間:3月・・・8時30分~16時
4・5月・・8時30分~16時30分
※3月17日~23日、4月21日は8時~17時
※入館は閉館の20分前まで
拝観料:一般500円、高校生300円、中学生以下無料