


大阪・関西万博開催記念
特別展 日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―
展覧会名
大阪・関西万博開催記念
特別展 日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―会期
2025(令和7)年4月19日(土)~6月15日(日)
[主な展示替]
前期展示:2025年4月19日(土)~5月18日(日)
後期展示:2025年5月20日(火)~6月15日(日)
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。会場
京都国立博物館 平成知新館交通
JR、近鉄、京阪電車、阪急電車、市バス
交通アクセス休館日
月曜日
※ただし5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)休館開館時間
9:00~17:30(入館は17:00まで)
金曜日 9:00~20:00(入館は19:30まで)観覧料
一般 | 2,000円(1,800円) |
---|---|
大学生 | 1,200円(1,000円) |
高校生 | 700円(500円) |
- ( )内は前売料金・20名以上の団体料金です。
- 前売券は2月19日(水)10:00から4月18日(金)まで各種プレイガイド等で販売します。
前売券‧お得な割引チケット等については、展覧会公式サイトをご覧ください。 - 大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。
- 中学生以下、障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります(要証明)。
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証 - キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より500円引き(一般1,500円、大学生700円、高校生200円)となります(当日南門チケット売場のみの販売・他の割引との併用不可)。
相互割引
以下展覧会について、観覧料の相互割引を実施いたします。対象となる展覧会京都国立博物館 特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」<2025年4月19日(土)~6月15日(日)>
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」<2025年4月19日(土)~6月15日(日)>
大阪市立美術館 特別展「日本国宝展」<2025年4月26日(土)~6月15日(日)>
割引内容当日観覧料(一般料金)から100円割引利用方法対象展覧会の観覧券(半券可)を別の2館のチケット販売窓口でご提⽰ください。
※割引対象はチケット1枚につき1名分、一般料金のみとなります。
※他の割引との併用はできません。
※公式オンラインチケットや各プレイガイドでは、相互割引を適用したチケットは販売しておりません。ワークショップ
4月26日(土) | 「遣唐留学生の生きた玄宗時代の風景 ―阿倍仲麻呂・吉備真備を中心に―」 講師:氣賀澤 保規 氏((公財)東洋文庫 研究員・元明治大学文学部教授) ※申込期間:2025年3月18日(火)10:00~4月23日(水)12:00 |
5月17日(土) | 「交流のるつぼに滾る金蒔絵 ―輸出漆器のおはなし―」 講師:永島 明子(京都国立博物館 列品管理室長) ※申込期間:2025年3月18日(火)10:00~5月14日(水)12:00 |
5月24日(土) | 「江戸時代の異文化交流 ―新出の「二十四孝図巻」を中心に―」 講師:福士 雄也 (京都国立博物館 保存修理指導室長) ※申込期間:2025年3月18日(火)10:00~5月21日(水)12:00 |
5月31日(土) | 「往来がもたらす技と美 ―先史から古代の日本と東アジアの交流―」 講師:石田 由紀子 (京都国立博物館 考古室長) ※申込期間:2025年3月18日(火)10:00~5月28日(水)12:00 |
【時間】13:30~15:00【参加方法】特別展「日本、美のるつぼ—異文化交流の軌跡—」記念講演会よりお申込みください。
申込期間:2025年3月18日(火)10:00~ 各講演会3日前(水) 12:00(定員に達した時点で受付終了)イベント「超 国宝」×「日本、美のるつぼ」あわせて楽しむクロストーク
【日時】4月27日(日)13:30~15:00【講師】岩井 共二 氏(奈良国立博物館 企画課教育室長)
×
永島明子(京都国立博物館 列品管理室長)【会場】平成知新館 講堂【定員】200名【料金】聴講無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)【参加方法】当日、9:00より平成知新館1階インフォメーションにて整理券を配布します。定員になり次第、配布終了。【関連】奈良国立博物館でも、5月3日(土)に開催します。詳細は、展覧会公式サイトをご覧ください。音声ガイド
会場レンタル版【貸出料金】1台650円(税込)【収録時間】約35分【言語】日本語・英語【貸出受付時間】9:00~17:00 金曜は 9:00~19:30
アプリ配信版【販売価格】800円(税込)【言語】日本語【配信期間】2025年4月19日~6月末(予定)※詳細については、展覧会公式サイトにてご確認ください。展覧会図録
詳細は図録・目録・関連書籍等主催
京都国立博物館、朝日新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿後援
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会協賛
クラブツーリズム、京阪ホールディングス、ダイキン工業、大和ハウス工業、竹中工務店、NISSHA協力
日本航空展覧会公式サイト
展覧会公式SNS
- X(旧Twitter):@rutsubo2025
- Instagram:@rutsubo2025