Skip to content

大阪の情報サイト
 うえまち新聞web

  • ホーム
  • まちネタ
  • グルメ
  • くらし
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
うえまちweb オフィシャルパートナー
寺子屋うえまちinいちえ

5/31 フォロンとベルギービールの夕べ feat.青い日記帳(『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン』関連イベント)

開催日: 2025年5月31日カテゴリー: カルチャー

フォロンとベルギービールの夕べ feat.青い日記帳 概要

本展を貸切鑑賞後、ベルギービールを飲みながら、美術ブログ「青い日記帳」のTak(中村 剛士)さんと担当学芸員のトークをお楽しみいただきます。展覧会の裏話や、フォロンの人となりと作品についての熱い想いも交えつつ、その魅力を語ります。

日時5/31(土)17:30~20:00
17:30~ 受付開始 展示室内にて自由観覧
(18:00以降は本イベント参加者の貸切となります)
18:30~ 美術館前ロビーにてベルギービール提供
19:00~20:00 Takさん・担当学芸員のトーク
会場展示室および美術館前ロビー
定員80名
料金(税込)イベント参加券¥2,000(ベルギービール2種類付き)
  • ※別途、本展観覧券が必要
    観覧券は前売券または当日チケットカウンターにてご自身でお買い求めください。
  • 20歳未満のご参加不可。
  • お車、自転車での来館不可。公共交通機関をご利用下さい。

中村 剛士さんプロフィール

Tak(たけ)の愛称でブログ「青い日記帳」を主宰。1年に300以上の展覧会に足を運んでレビューを行うほか、美術の本質を見極めながら、広くて深くてしなやかな美術鑑賞法発信。美術手帖、美術展ナビなど各種媒体で記事を執筆し「敷居の高かった美術鑑賞が身近になった」「絵の見方がわかるようになった」などと好評を得ている。著書に『いちばんやさしい美術鑑賞』『失われたアートの謎を解く』(ともに筑摩書房)、『フェルメールへの招待』(朝日新聞出版)、『名画のひみつがぜんぶわかる! すごすぎる絵画の図鑑』(KADOKAWA)『マンガでカンタン!名画の見方は7日間でわかります。 西洋美術編』(Gakken)などがある。

→参加券はコチラ

 UEMACHI web
  • ホーム
  • まちネタ
  • くらし
  • グルメ
  • イベント
  • 名所案内
  • コラム・シリーズ
  • 過去のうえまち新聞
  • お店・団体一覧
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体

Copyright 2023. NPO法人まち・すまいづくり All right reserved.